- Nuka Break
- NukaBreak
- ヌカブレイク
- Nuka-Break
- Fallout Nuka-Break
コメント一覧(20)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
今まで見てきたどんなハリウッド映画より、心に残るムービーが
同人作品って事実に震える(個人の感想です)
シリーズ1にして大物ハリウッド俳優が参加している。ヘルボーイなどにも出演した、イーストウッド村長役ダグ・ジョーンズの怪演は必見。
非公式の二次創作作品なので、本作品での設定を公式設定として持ち出すことについては注意すべきである。
が、非公式だからといって、公式に愛されている作品であることは間違いない。
再びObsidian Entertainment(Falloutシリーズの1,2,tactics,NVを開発した会社)でFalloutシリーズが発売されることがあれば、再び本作との(両作ファンにだけ伝わる)小ネタやアイテムを仕込んでくれるかもしれない。
なお、新シリーズの制作資金を募っているようなので、興味がある方やファンになった方は寄付してみよう。
ちなみに、本作の制作陣が別のシリーズとして作成している企画にも、Falloutスタッフが関わっているようなので、関係は良好なようだ。
クリックして表示
ちなみにタイトルのNuka Breakとはヌカによる破壊ではなく『ヌカコーラで一服』という意味。この作品の主人公は至高であるそんな一時を心の底から愛しているおでぶちゃんである
クリックして表示
・Ben
戦前から生き残っているグールの一人
調子のいい人物のように思えるが、その過去には暗い影がのしかかっている。
又、最近新たな悩みを抱え始めたようだ。
・Scarlet
元奴隷、着ている衣装の為かなりセクシーな女性。
武器はレーザーライフルらしき兵器を愛用している。
彼女の過去を中心としてNuka Breakのストーリーは動いていく事となる
ちなみにメインのキャラは以下の通り。
・Join Twig
主人公、別名は、Vaultの住人、太っちょ、小枝ちゃん、
キンキンに冷えたヌカ・コーラを追い求めるVault 10の元住人。
Vault出身とはいえレイダーを口先で丸め込んだり通りすがりのエンクレイヴ・アイボットに
ボトルキャップ地雷を仕掛けて即席の罠としたりとそれなりにウェイストランドに
順応しているようだが、死体漁りは少々苦手なようだ。
又、極度のヌカ・コーラ中毒者であり汚染された水とコーラと素で間違えたり
店に売っているコーラを全て飲み干したり等ネタには事欠かない人物でもある。
主な装備はPipBoyに中華アサルト、シシケバブ、ザット・ガン等
ガンスキルが低い為、射撃はV.A.T.S頼り。
作中の描写からするとS.P.E.C.I.A.LはLuckとCharisma、Strengthを
中心に振っていると推察され、守護天使を呼び出せることも確認されている。
2011年から公開されたFalloutファンによる製作チームによって撮影されたファンメイドの実写短編映画。
ゲームに登場した武器やガジェット、V.A.T.S.や人物等を非常に力を入れて製作されており、
Falloutファンとして一度は見ておいて損はないであろう作品。
又劇中にスペシャルゲストとしてFalloutシリーズのスタッフの二人が参加していたり、
NVのDLCにおいて作中に使用されるとある装備をオマージュしたユニーク武器ヌカ・ブレイカーが登場している等公認といっていい程の作品となっている。
当然のことながら全編英語の作品なのだが、某笑顔動画にて
全編日本語字幕付きで公開されているので気になる方は検索されたし
>>15
多分NVに出てきたレンジャーセコイアのオマージュでわざとじゃないかな
レンジャーセコイア及びハンティングリボルバーの元ネタはマグナムリサーチ社のBFRで、実際に45-70弾をブッ放せる拳銃だが、リアルのはSAAと同じソリッドフレームなのだが、ゲームじゃスイングアウトとなっている
なせBFRではなくコルトネイビーになってるのかは確かなことは言えないが
BFRは比較的最近の銃で著作権周りが厄介、そもそも高級品なので高くて用意できなかった、主人公だから印象的な銃を持たせてキャラ付けをしたかった
とか、こんな所じゃなかろうか